会社概要

企業理念

金融事業を通じて、
次世代を担う若者たちが未来を創る
社会の発展に貢献する

代表挨拶

ピュアアセットマネジメント代表取締役の清水です。 平素より多大なるご愛顧賜り、誠に感謝申し上げます。
昨今では、iDeCoや新NISAなどを活用し、若いうちから投資活動を行う 人が増えています。また、社会にでても退職金は自ら運用して老後に備 える企業型確定拠出年金を採用している企業も増えており、私たちは、 知らず知らずに投資活動をはじめております。
しかしながら、日本では『金融教育』への機会が、他国に比べてまだまだ低いの現状です。 そこで、私たちは学生が少額から投資を体験しながら、経済や金融への 理解が深められる仕組みづくりを目指します。
「学び」と「実践」を通 じて、お金との向き合い方や将来の資産形成力を育てる企業を目指し、 邁進してまいります。 また、当社は、単に資産を保有するだけでなく、その価値を高めるため に、積極的に運用や管理を実施致します。
代表取締役 清水 秀顕

会社概要

会社名 ピュアアセットマネジメント株式会社
Pure Asset Management Co., Ltd.
[法人番号 6010901057116]
本社 〒154-0023
東京都世田谷区若林一丁目20番8号
グランドメゾン三軒茶屋プレイス903号
設立 2025(令和7年)年4月1日
営業開始日 2025(令和7年)年6月1日
電話番号 03-6628-6023
代表者 代表取締役 清水 秀顕
事業内容 株式投資事業
不動産投資事業
ヘッジファンド事業

アクセス

〒154-0023
東京都世田谷区若林1丁目20番8号
グランドメゾン三軒茶屋プレイス903号
TEL:03-6628-6023
FAX:03-6745-9344

サステナビリティポリシー

環境と社会を未来に繋ぐ、
金融

「サステナビリティ投資」とは、財務的なリターンだけでなく、環境(Environment)、社会(Social)、企業統治(Governance)の要素、すなわちESG要素を考慮して行う投資のことです。

従来の投資が主に企業の財務情報(売上高、利益、資産など)に基づいて行われていたのに対し、サステナビリティ投資は、企業の非財務情報、つまりESGへの取り組み状況も重要な判断基準とします。これは、ESGへの取り組みが企業の長期的な成長やリスク管理に影響を与え、ひいては企業の持続可能性と企業価値の向上につながるという考えに基づいています。

サステナビリティ投資の
主な目的

財務的なリターンの追求: ESGに配慮した企業は、長期的に見て競争力が高まり、持続的な成長が期待できるため、結果として高い投資リターンが得られる可能性があります。 社会・環境への貢献: 投資を通じて、持続可能な社会の実現や環境問題、社会課題の解決に貢献することを目指します。